米国週刊ニュース誌「TIME」に私の米の価格高騰対策へのコメントが掲載されました。
2025/05/13
米国週刊ニュース誌「TIME」に米の価格高騰対策へのコメントが掲載されました。
2024/12/01
《比较》“Social Security: Japan's System and Its Problems”
中国の学術誌《比较》(2024年第6期)に、日本の社会保障制度とその問題点(日本社会保障制度及其问题)をテーマに執筆した論文の中国語訳が掲載されています。
本論文の英語版を、以下のリンクからご覧いただけます。
2024/06/25
韓国EDAILYフォーラムにて講演: Solutions to Rural Extinction in the Era of Population Decline
2024/05/29
清華大学のCIDEGにて講演 “Japan's Social Security System”
北京の清華大学のCIDEG(産業発展環境ガバナンス研究センター)が主催するThe 34th CIDEG Academic Conference(2024年5月24日)にて、“Japan's Social Security System”(日本の社会保障制度)をテーマに、基調講演を行いました。
再分配政策、年金制度、日本の社会保障制度の経験の3つを小テーマとして、現状と改革の方向性を説明しています。
講演で使用したスライドの改訂版は、次のリンクからご覧ください。
2023/10/09
G1 Global Conference で発表を行いました
2023/07/12
第14回「アジア消費者と家庭経済学会 (ACFEA)」基調講演
7月9日から12日にかけて北九州市小倉で開催された、第14回アジア消費者と家庭経済学会 (ACFEA) にて、基調講演を行いました。
講演で用いたスライドは、次のリンクからご覧ください。
2023/06/06
My lecture “Why Has Japan Stopped Growing Since 1974?” was held at Ritsumeikan University on June 13, 2023.
6月13日に、立命館大学で “Why Has Japan Stopped Growing Since 1974?” というタイトルの講演を行いました。
その講演で使用したスライドと講演概要を、次のリンクにアップロードしました(6月7日改訂版)。ご興味を持たれた方はぜひご覧ください。
If interested, please look at the slides and synopsis of the lecture at the following links.
2022/12/22
「資産所得課税改革の経緯と展望」「日本の公的年金制度」について発表しました
2022年12月22日にオンライン開催された “31st Joint Meeting of CIDEG” にて、「資産所得課税改革の経緯と展望」と「日本の公的年金制度」について発表しました。
発表に用いたスライドは、それぞれ次のリンクからご覧ください。
2018/12/05
出版のお知らせ:“Severance Payment and Labor Mobility”
This book compares legally allowed dismissal conditions in employment contracts in Taiwan and Japan and then examines the possibility of introducing the Taiwan-style severance payment system into Japanese employment contracts.
A significant difference exists between employment regulations of Japan and Taiwan. In Japan, dismissal of an employee on the grounds of ability is not easily upheld in a court of law, and a set rule for dismissals with severance payment does not exist. On the other hand, in Taiwan, where regulations do not allow dismissal at will, an employee can still be dismissed with severance payment, as long as due process is followed.
Written by labor lawyers and labor economists from both Taiwan and Japan, this book describes the procedures that must be followed in the dismissal process in the two countries. It also shows that this difference in dismissal conditions between the two countries explains the low labor mobility in Japan and high labor mobility in Taiwan, and that this difference in labor mobility, in turn, caused the shift of IT production from Japan to Taiwan in the 1990s. The final chapter of the book elucidates the need for introducing the Taiwan-style severance payment before carrying out further deregulation in Japan.
2018/03/21
World Forum on Energy Regulation 2018 in Mexico
講演で使用したスライドは、以下のリンクからご覧ください。
Disruptive Technology and Policy in Japan
2018/02/06
「Structural Reform of Abenomics」在日米国商工会議所
プレゼンテーションの際に利用したスライド資料は、以下のリンクからご覧ください。
Structural Reform of Abenomics
2018/01/21
“Economic Challenges Facing Japan’s Regional Areas”, Palgrave Macmillan
現在の日本で議論されている最もホットな政策問題について、各分野の専門家が英語で解説した論文集です。
Amazonでの販売はこちら。
About this book
This book analyzes issues related to economic challenges for Japan’s regional revitalization. Japan’s responses to such challenges and to the problem of an aging population are of deep interest to the nations outside of Japan. This book brings together 19 articles contributed by Japan’s leading scholars, originally prepared for an online policy information portal, SPACE NIRA launched by the Nippon Institute for Research Advancement (NIRA) with Dr. Tatsuo Hatta, President of the Asian Growth Research Institute, as its General Editor. This book is a significant and useful reference for all scholars, students, and individuals with an interest in current policy issues in Japan.
2016/05/18
Economic Growth and Cities––Why Did Japan Fall from the Rapid Growth in 1974?, NYU
New York University, Stern School of Business の講演会において、"Economic Growth and Cities––Why Did Japan Fall from the Rapid Growth in 1974?––" をテーマに講演を行いました。
講演資料は次のリンクからご覧いただけます。
Economic Growth and Cities
2015/09/03
「National Strategic Special Zones in Japan」East Russia Economic Forum
ウラジオストクで開催された East Russia Economic Forum において、「National Strategic Special Zones in Japan」をテーマに講演を行いました。
講演資料は〈こちら〉をご覧ください。
2015/08/09
"Economic Growth and Cities – Why Did Japan Fall from the Rapid Growth in 1974? –" 2015 International Conference on Contemporary Issues of Public Finance
"2015 International Conference on Contemporary Issues of Public Finance" at National Chengchi University (台湾国立政治大学)にて、"Economic Growth and Cities – Why Did Japan Fall from the Rapid Growth in 1974? –"をテーマに講演を行いました。
講演資料は〈こちら〉をご覧ください。
"Competition Policy vs. Industrial Policy as a Growth Strategy" APEA Annual Conference
"APEA Annual Conference" at National Taiwan University(国立台湾大学)にて、"Competition Policy vs. Industrial Policy as a Growth Strategy" をテーマに講演を行いました。
講演資料は〈こちら〉からご覧ください。
2015/06/07
"Strategic Special Zones for Growth Strategy" | Japan SPOTLIGHT
Japan SPOTLIGHT 2015 May/Jun に、記事 "Strategic Special Zones for Growth Strategy -- Drilling into the Bedrock" が掲載されました。
全文は次のリンクからご覧ください(※要登録)。
〈全文〉
2014/12/10
講演 “Economic Growth and Cities” 復旦大学
復旦大学にて、“Economic Growth and Cities” をテーマに講演を行いました。
講演のハンドアウトは、次のリンクからご覧ください。
"Economic Growth and Cities"
Hatta gave a speech on "Economic Growth and Cities" in Fudan University.
The PowerPoint slide used in that seminar is here.
2014/10/30
Discussion “No Need to Fear a Fall in Population”, Discuss Japan - Japan Foreign Policy Forum
Discuss Japan - Japan Foreign Policy Forum において、Discussion “No Need to Fear a Fall in Population” が掲載されました。
対談の内容は、次のリンクからご覧ください。〈全文〉